KICK THE ROOTS、不透明な裁定に
- 2010/06/15(火)
KICK THE ROOTS 〜宇都宮キックボクシング〜
6・13栃木
▼WMF世界Sミドル級王座決定戦 5回戦
庵谷鷹志(フリー)無効試合 SHOHEI(小林道場)
▼WMF世界ライト級王座決定戦 5回戦
J-NETWORK同級9位・安東辰也(フリー)3−0 Masaru(MONKEYMAGIC)
※50‐47、50‐49、50‐48
▼3回戦
WMF世界Sウエルター級王者・関ナオト(u.f.c)3−0 ペッカセーム野獣(タイ)
※29−28、30−29、29−28
WMF世界Lヘビー級王者・我龍真吾(Fマスター)3回TKO コンリー・ヨックタイジム(ヨックタイ)
メインのリマッチは前回同様、SHOHEIペースで始まり、2度ダウンを奪うも、再開時にレフェリーのファイトコールの前に打って減点1。庵谷にタオル投入があって1回1分40秒TKOと発表されましたが「反則が悪質」と無効試合に結果変更。主催者が後日、経過説明をすることに。キックの王道を継ぐという団体ですが、皮肉にも悪しき部分も継承してしまった形。
セミは安東が序盤、ヒジ打ちで左眉カットすると、Masaruも3回、回転ヒジ打ちで左頬をカットしてお返し。終盤は血まみれの打ち合いになりましたが、安藤が上回ってタイトル獲得。
エース我龍は序盤、右ストレートとヒザで攻められるもボディ、ローで反撃。2回に2度、3回に2度ダウンを奪ってタオル投入を呼び込みました。
また、アウトロー系で有名な瓜田純士(フリー)が2分2回戦のセミプロマッチに出場も、智也(小林道場)に58秒KO負け。(ハイセー)
皆様のご意見をお待ちしております
- HOME |
コメント一覧 (※コメントが反映されない場合こちらをクリックして下さい)
こういうクズ裁定があるからキックは嫌いで見なくなった。もしリングサイド席を買って見てたら暴動ものだよ。反則は減点か反則負け、タオル投入はTKO負け。ちゃんとルールないのかよ。なんで無効試合になるのかさっぱり。ボクシングで十分。
投稿者: 名乗れない人 2010/06/15[編集]
瓜田って喧嘩自慢してたけど、その喧嘩スタイルの片鱗も見せられない素人の?あれたぶん喧嘩一度もしたことないって感じの構えだよね。
投稿者: 名乗れない人 2010/06/15[編集]
アウトサイダーだかの、1回目に出てたやつだっけ?
瓜田さん、ぱねーっスとか言われてたな
投稿者: 名乗れない人 2010/06/15[編集]
喧嘩してきた奴だったら、下手でもぶん殴りに行くんだよね。
瓜田の場合、下手な空手みたいな構えしちゃって手が出ない。
あれは喧嘩している人の構えじゃないよね。
投稿者: 名乗れない人 2010/06/15[編集]
弱い相手を選んで噛みついてきた喧嘩と違って
格闘技の場合は、相手も闘志満々で倒しに来るからな。
倒すはずの相手が、逆に自分を倒しに来るんで
ビビって体が固まっちまってるだけだろう。
格闘技は素の強さが赤裸々になる分
ああいう奴等にはリスクがあるわな。
本当の実力が判っちまうし。
投稿者: 日拳 2010/06/15[編集]
いや、その喧嘩をしてたか怪しいよ、この人
投稿者: 名乗れない人 2010/06/16[編集]
まぁ喧嘩と格闘技は別だからね。喧嘩ははったりとか効くし。雰囲気で飲まれるしな。
杉並の谷山だって無敵だったのにプロテスト2回落ちてるしw
瓜田もキックの映像見たけど素人臭かったな。
ただ、こういう場に出なければ伝説だけ一人歩きで生きていけたのに、実力が分かっちゃうのに出てきたのは評価したい。
投稿者: 名乗れない人 2010/06/16[編集]
出るだけで評価されるって・・・だったら4回戦ボクサーはもっと凄いじゃんw
投稿者: 名乗れない人 2010/06/16[編集]
出るだけで評価できる人は格闘技に出る事自体が凄いって思い込んでるのでは?
これがテニス大会なら評価するのか?
投稿者: 名乗れない人 2010/06/16[編集]
2分2回戦?
プロスラーがMMAに出場して、何も出来なかった感じみたいだな。
BY元親日プロの小原選手〜
自己批判出来ない人って幸せなんだな。
投稿者: バキ 2010/06/16[編集]
ただ出るだけじゃなくてストリート最強とうたわれてる人物が出たことを評価してるのだよ。メッキがはげるのを覚悟で出る。それは素晴らしいじゃないか。
投稿者: 出るだけで評価した人 2010/06/17[編集]
ストリート最強って自分で言ってるだけでしょ。誰もそんなの噂してないし。それにストリート最強ってどうやって決めるの?
投稿者: 名乗れない人 2010/06/17[編集]